UiPath:使い方の基本・実践・他アプリとの連携のまとめページ


 UiPathの記事も増えてきたので、今までの記事を使い方の基本・実践・Edge、Access、Excelなど他アプリとの連携などを分類して一覧にしておきます。

1.基本

(1)基本的な使い方。起動とシナリオ作成画面の表示まで

UiPath:Studioの基本的な使い方。起動とシナリオ作成画面の表示まで

【UiPath】Studioの基本的な使い方。起動とシナリオ作成画面の表示まで

2.Webスクレイピング関連の基本

(0)事前準備:ブラウザーの拡張機能のインストール方法

UiPath:事前設定:ブラウザーの拡張機能のインストール方法

【UiPath】UiPathでブラウザーを操作するための拡張機能のインストール・設定方法

(1)基礎1:ブラウザの起動方法

UiPath:基礎1:ブラウザの起動方法

【UiPath】UiPathを使ったWebスクレイピングの基本となるブラウザの起動について説明します。

(1-1)起動ブラウザーの指定方法

UiPath:起動ブラウザーの指定方法

【UiPath】起動ブラウザの指定方法

(1-1)ブラウザーの終了方法

UiPath:ブラウザーの閉じ方

【UiPath】ブラウザーの終了・閉じ方について

(3)基礎2:テキストボックスの入力・入力前のクリアの方法

UiPath:基礎2:テキストボックスの入力・入力前のクリアの方法

【UiPath】UiPathを使ったWebスクレイピングの基本となるテキストボックスの入力と検索方法について説明します。自動入力前にテキストボックスのデータを削除・クリアする方法についても説明します。

(4)基礎3:ボタンのクリック、検索の実行方法

UiPath:基礎3:ボタンのクリック、検索の実行方法

【UiPath】ボタンのクリック、検索の実行方法



3.実践

(1)データ処理

UiPath:配列データの抽出。変数を使った抽出方法。配列データの注意点。

【UiPath】配列データの抽出。パラメータの設定方法。添字が変数の場合についても説明しています。また配列で抽出したデータの型変換についても説明しています。

UiPath:繰り返し処理「繰り返し(前判定)」

【UiPath】「繰り返し(前判定)」を利用した、繰り返し処理の説明です。

UiPath:繰り返し処理「繰り返し(指定回数)」

【UiPath】「繰り返し(指定回数)」を利用した、繰り返し処理の説明です。

(2)機能

UiPath:ダイアログによるファイルのパスの取得方法「ファイルを参照」

【UiPath】ダイアログによるファイルのパスの取得方法について

UiPath:ダイアログによるフォルダーのパスの取得方法「フォルダーを参照」

【UiPath】ダイアログによるフォルダーのパスの取得方法「フォルダーを参照」

UiPath:入力ダイアログによるテキスト・パスワードの入力方法

【UiPath】入力ダイアログによるテキスト・パスワードの入力方法



4.他のアプリとの連携

(1)CSV

UiPath:CSVデータの取込み方法と文字化け対策・エンコードの指定

【UiPath】CSVデータの取込み方法と、文字化け対策としてのエンコードについて説明していきます。

(2)Excel

UiPath:Excelの取込み方法「範囲を読み込み」

【UiPath】Excelの取込み方法「範囲を読み込み」について説明していきます。

(3)Access

UiPath:Access VBAの実行方法「プロセスを開始」(マクロ経由で実行)と終了方法

【UiPath】Access VBAの実行方法。「アプリケーションの実行」を使って、Accessのマクロを呼び出せば実行可能です。Access終了はマクロに組み込みました。

UiPath:AccessDBとの接続:事前準備としてのパッケージのインストール方法

【UiPath】AccessDBとの接続のための事前準備として、「UiPath.Database.Activities」パッケージのインストール方法について説明していきます。

UiPath:AccessDBのテーブルへの接続方法「クエリを実行」

【UiPath】AccessDBのテーブルへの接続方法についてUiPathの「クエリを実行」を利用した場合を説明していきます。




おすすめ